痛み軽減と組織修復に
新たな可能性を

体外衝撃波治療とは

体外衝撃波治療(Extracorporeal shockwave therapy : ESWT)とは、衝撃波を痛みのあるところに皮膚の上から照射することで、除痛と組織修復を促す治療法です。関節、腱、筋肉全ての慢性痛や難治性の骨折に対して優れた効果が期待されます。

医療分野においては、1980年代後半に腎臓の結石破砕術で初めて用いられました。その後ヨーロッパを中心に、その技術を応用して体外衝撃波治療を低出力の衝撃波として利用することで、足底腱膜炎・テニス肘・ゴルフ肘など多くの疼痛性疾患の除痛を目的とした治療に使われるようになった、整形外科領域では新しい治療法になります。

欧米では、スポーツ選手を中心に低侵襲で安全かつ有効な治療法として広く用いられています。

集束型「BTL-6000 FoCus®」を導入

体外衝撃波装置には、浅くて広い範囲に照射で筋肉をほぐす効果がある「拡散型」と、患部にピンポイントに照射する「集束型」の2種類があります。整形外科センター西能クリニックでは、患部へより高いエネルギーを伝えることができる、集束型の「BTL-6000 FoCus®」を導入しています。

対象となる疾患

  • 足部:足底腱膜炎・アキレス腱炎・アキレス腱付着部炎
  • 膝:ジャンパー膝・オスグッド病
  • 肘:テニス肘・ゴルフ肘
  • 肩:石灰沈着性腱炎・腱板炎
  • 骨折:疲労骨折・偽関節

治療の特徴

  • 1回の治療時間は約10~15分ほどです
  • 身体への負担が少なく、安全で有効な治療法です
  • 麻酔などは不要です
  • 外来通院での治療が可能です
  • 治療後には治療前と同様にすぐに歩行が可能です
  • 一定期間をおき、複数回治療を行うことでより効果が期待できます

治療の流れ

外来を受診いただき、診察・必要な検査を行います。治療が適応になる場合に、日時を予約して体外衝撃波治療を行います。

(治療当日)

  1. 医師が診療により痛みのある点(患部)を特定し、マーキング、衝撃波の照射部位を決めます。
  2. 低レベルの照射から開始し、痛みに対する反応を見ながら徐々に出力を上げます。
  3. 目的とするショット数(約10分間 2,000発)に達したら終了します。
  4. 複数回の場合は一定期間の治療間隔を空けます。

保険適用について

日本国内では医療機関を受診して保存療法を6カ月以上受けて効果がみられない難治性の足底腱膜炎への使用のみが保険適用となっています。それ以外の疾患に対しては保険外診療(自費)になります。

料金

【自由診療】

衝撃波ショット数 2,000発

一般:9,900円/1回
学割(大学生まで):6,600円/1回

衝撃波ショット数 3,000発

一般:14,850円/1回

学生(大学生まで):9,900円/1回
※症状によって金額が変わります

【保険適用】

難治性足底腱膜炎の場合
自己負担5,000円(1割)~15,000円(3割)/一連の治療(1〜3回)に対して

よくあるご質問

Q.副作用はありますか?

基本的に副作用はありません。治療中や治療後に痛みや発赤、内出血などが生じることがありますが、いずれも数時間~数日で軽快します。

Q.どのくらいの除痛効果が期待できますか?

体外衝撃波による治療は完全な除痛を保証するものではありません。状態や原因によって症状の軽減や改善に個人差がありますが、一般的には60~70%の患者さんから除痛効果が得られたと報告されています。

Q.保険診療と同日の治療は可能ですか?

自由診療での治療を行った場合は、治療の同日に保険診療を受けることはできません。

Q.治療後に注意することはありますか?

日常生活レベルでの制限はありません。ただし、2日間ほどは激しい運動は控えてください。

Q.「PRP療法」との違いは?

PRP療法は、組織修復力を中心とした治療法。いっぽう体外衝撃波は、手軽に除痛と組織回復ができる治療法になります。PRP療法、手術を選択する前に注射・切開なしで除痛し、組織を回復させる選択肢の1つとしておススメします。

PRP療法について詳しくはこちら

体外衝撃波治療概要

診療日毎週月曜 14:00~15:00(祝日を除く)
毎週木曜 15:00~16:30(祝日を除く)
予約・お問い合わせ先076-422-1551

ようそろ抜粋記事