募集要項
勤務地
- 整形外科センター西能クリニック
業務内容
- メディカルフィットネス、地域交流セミナーの企画運営補助
- 各種セミナー等での運動指導
- 病院施設におけるリハビリ補助、患者受付、応対誘導など
給与
支給基準 -190,300より(大学卒業基準、固定手当含む)
各種手当
健康運動指導士(公益財団法人健康・体力づくり事業財団)手当:3,000円、教育研修手当:3,500円、通勤費(~26,000円)、保育料補助手当(保育料の3割分を補助)、扶養手当
昇給賞与
昇給-年1回(10月)、賞与-年2回(約4.3ヶ月)
休日
年間110日
休暇等
- 記念日休暇(年1回1日を任意に設定)
- リフレッシュ休暇(2年目以降の職員に、連続5日程度の休暇を支給)
- 慶弔休暇等、年次有給休暇、育児・介護休業(2017年度育児休業取得率100%)
- 看護(介護)休暇・短時間勤務制度
その他待遇
各種保険加入、退職金制度、確定拠出年金制度、制服貸与(クリーニングあり)、慶弔・傷病見舞金、互助会(各種レクリエーション等)、職員旅行(年1回、海外あり)、提携保育園あり、夜勤者健診(年2回実施)、育児休業復帰支援制度、特別有給休暇制度(時効有給休暇をボランティア参加や私傷病療養など特定の事由に利用できる制度)
理学療法士(PT)
只今、理学療法士(PT)の募集は行っておりません。
作業療法士(OT)
只今、作業療法士(OT)の募集は行っておりません。
言語聴覚士(ST)
只今、言語聴覚士(ST)の募集は行っておりません。
勤務地
- 西能病院
- 整形外科センター西能クリニック
業務内容
リハビリテーション補助業務、患者受付応対
給与
支給基準-149,700より(2年制専門卒業基準、固定手当含む)
各種手当
教育研修手当:3,500円、通勤費(~26,000円)、保育料補助手当(保育料の3割分を補助)、資格保有者のみ健康運動指導士(公益財団法人健康・体力づくり事業財団)手当:3,000円
昇給賞与
昇給-年1回(10月)、賞与-年2回(約4.3ヶ月)
休日
年間110日
休暇等
- 記念日休暇(年1回1日を任意に設定)
- リフレッシュ休暇(2年目以降の職員に、連続5日程度の休暇を支給)
- 慶弔休暇等、年次有給休暇、育児・介護休業(2017年度育児休業取得率100%)
- 看護(介護)休暇・短時間勤務制度
その他待遇
各種保険加入、退職金制度、確定拠出年金制度、制服貸与(クリーニングあり)、慶弔・傷病見舞金、互助会(各種レクリエーション等)、職員旅行(年1回、海外あり)、提携保育園あり、育児休業復帰支援制度、特別有給休暇制度(時効有給休暇をボランティア参加や私傷病療養などの特定事由に利用できる制度)
備考欄
★★パートについても募集しています★★
【勤務時間】
8:00~17:00 (4.0時間~)※
【時給】
900~1,000円
【勤務日】
週2日以上(土日のみも可)※
※勤務日、勤務時間はご相談に応じて柔軟に対応します。
お気軽にお問い合わせください。