介護保険を利用する
リハビリテーション主体の短時間デイケアです。
ご利用時間
毎週月曜日〜金曜日
- ① 午前 8:30-9:30
- ② 午前 9:30-11:30
- ③ 午後 1:00-3:00
- ④ 午後 3:00-5:00
※体験見学は、随時受け付けています。
こんな方におすすめします
- 在宅生活に不安があり、集中してリハビリに取り組みたい!
- 動作や歩行を安定させたい!
- 快適な生活を送るために筋力を保ちたい!
- 短時間で効果的な運動をしたい!
特徴
- 病院内に併設され従来の通院リハビリのように安心してご利用いただけます。
- 五省会グループの連携により、トータルな健康面でのサポートが可能です。
サービス内容
「専門スタッフによるリハビリテーション」
理学療法士(PT)・作業療法士(OT)が、お一人おひとりの目標に合わせたリハビリテーションやトレーニングのプログラムを提供します。
※当施設では、入浴・食事のサービスは行っておりません。
リハビリ&トレーニング事例
- 体調チェック(血圧・体温など)
- 集団体操・個別リハビリテーション・自主トレーニングなど※順番は日によって異なります。
- 体調チェック(血圧・体温など)
集団体操 個別リハビリ マシンを使ったトレーニング 作業訓練 脳トレ 階段を使ったトレーニング
対象となる方
- 介護保険の要支援1・2、要介護1〜5の認定を受けている方
ご利用時間帯
時間帯 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
①午前 8:30〜9:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
②午前 9:30〜11:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
③午後 1:00〜 3:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
④午後 3:00〜 5:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
利用定員
利用定員は① 10名、② 10名、③ 20名、④ 10名 です。
ご利用までの流れ
お問い合わせ・ご見学
いつでも自由に見学可能です!
お申し込み
担当ケアマネージャーを通してご連絡下さい。
状態の判定
利用可能の判定が出たら、ご契約の手続きとなります。
内容の説明とご契約
利用開始
料金の目安
項目 | 基本料金 | 運動機能向上加算 | リハマネジメント加算 |
---|---|---|---|
要支援1 | 1,712円 / 月 | 225円 / 月 | 330円 / 月 |
要支援2 | 3,615円 / 月 |
項目 | 基本料金 | リハマネジメント加算 |
---|---|---|
要介護1 | 329円 / 日 | 6ヶ月以内 1,120円 / 月 6ヶ月超 800円 / 月 |
要介護2 | 358円 / 日 | |
要介護3 | 388円 / 日 | |
要介護4 | 417円 / 日 | |
要介護5 | 448円 / 日 |
上記は基本料金です。サービス内容によって若干料金が変わる場合があります。 詳しくは担当までお問い合わせください。
お問い合わせについて
ご見学歓迎します。担当ケアマネジャーに相談されるか、下記にお問い合わせください。
076-428-5582 (直通)
FAX : 076-428-5590
担当 奥田(おくだ)
医療保険を利用する、外来リハビリテーションはこちら。