2016.07.30

富山マラソンランナーズセミナー第4回を行いました!

<富山マラソンランナーズセミナー2016 第4回・特別講演>

7/30シリーズ最終回を開催しました!
講師は、オリンピック3大会出場の名ランナーにして、名門・東海大陸上部/駅伝部を33年間率いた名指導者・宇佐美 彰朗さん!!! テーマは『あと3ヶ月!夏対策と10.30までにすべきこと』。
●肘でリズムをとる~ボタンの位置から、胃の横を掠めて後ろへ
●壁に向かい一足長空けて胸に着けた両手で壁ドン!この傾斜を意識して
●前傾+細い一本道を走る意識で、惰性に惰性を重ねて走る
●坂は、登り下りとも歩幅を狭く、ピッチで!

●目線は、身長の5~6倍先に。これが呼吸しやすい角度
●スピードに乗っていれば、脚は体の真下で着地するだけの感覚が得られる 

・・・・・・
珠玉のアドバイスとその人柄に感激、質問が途切れない好セミナーになりました!
最後は、富山マラソンランナー仲間である参加者同士がエールを送り合う意味で大きな拍手~笑顔のフィナーレでした!富山マラソンまで「あと91日」!

参加者一人ひとりの顔をしっかりみて話される宇佐美彰朗さん。
参加者一人ひとりの顔をしっかりみて話されます
とても楽しいお人柄でした!
とても楽しいお人柄でした!
肘振りのレクチャー中!とにかく動いて動いて話されます!
肘振りレクチャー中!動いて動いて話されます!
肘振りの実演指導!走りに役立つテクニックが沢山!
肘振り指導中!走りに役立つテクニックが満載!
会場の皆さんも積極的に質問、内容がどんどん充実!
会場の皆さんも積極的に質問、内容がどんどん充実していきます!
記念リストバンド。講師の座右の銘<ひとより一汗多く>が縫い込まれています!
記念リストバンド。講師の座右の銘 <ひとより一汗多く> が縫い込まれています!

 

第1回講師でサポートMCの田中寿美子さんと。お二人とも素晴らしい指導者!
第1回講師で本日サポートMCの田中寿美子さんと。お二人とも素晴らしい指導者!
たくさんのランナーが参加されました!
全4回のランナーズセミナー。たくさんのランナーが参加されました!