2016.07.02

富山マラソンランナーズセミナー第2回を行いました!

<富山マラソンランナーズセミナー2016 第2回>
第2回のテーマは 『コンディショニング』!
スポーツDr.山田 均 先生(整形外科センター西能クリニック院長)の講義 『ランニング障害の予防』と
理学療法士ら10名による『身体チェックとエクササイズ』を行いました!

「知らなかったことが多く、知識をたくさん得られてとても良かった」
「ひとりひとりパフォーマンスチェックしてもらえるのが良い」「自分の強いところ、弱いところが分かった」
「ストレッチ方法を知りたかったので、ポイントがよく分かってよかった。写真付きレジュメもありがたい」
(アンケートより)

医療機関がランニングセミナーを行う意義は、「けがの予防」にあります。
コンディショニングにこだわりを持ち、体にセンサーを働かせて、けがや痛みを減らしましょう!

山田Dr.はスポーツドクター歴40年の重鎮!
山田Dr.はスポーツドクター歴40年の重鎮!
スポーツリハの中核、石吾亘PTと丸山洵PT
西能スポーツリハの中核、石吾亘PTと丸山洵PT
丁寧にからだのチェックを行っていきます!
丁寧にからだのチェックを行っていきます!
バランス、可動域のチェック
バランス、可動域、筋力・・・次々と確認。
このポーズで制止!ぐらぐらする!
このポーズで制止!自宅でもやってみよう!
理学療法士と健康運動指導士が活躍!
理学療法士と健康運動指導士が活躍!